2021年桜開花報告|雨の撮影について
先日群馬縣護國神社へ撮影でお邪魔したスタッフが撮影しました。


例年の開花は3月25日くらいですので、約1週間ほど早い開花。
4月にご予約の皆様も半数ほど撮影日変更された方もいらっしゃいます。
1週間前まで1度の撮影日変更が可能
本日も生憎の天気となりましたが、なんとか午前の撮影も雨に降られずに無事に終えました。
雨の撮影でも問題なく(雨の量にもよりますが)」行えますが、
お二人とっては良いものではないと思います。
ちなみに雨も含めてこの度の桜など、皆様平等に行っていただける変更としては
- 1週間前までに1度の撮影日変更が可能
- 大雨、大雪、台風、災害などの場合には当方より延期依頼
ご用意しております。
最近の週間天気予報は意外に正確ですので、よく確認いただきご申請いただきますが、
「撮影日決めた後変更するにはスケジュール的に・・・」
お仕事やご予定の都合にてなかなか難しい事情もあり、変更いただける皆様の方が少数です。
雨が降っても撮影の工夫・怖ければ臨江閣
雨の撮影はご不安も多いかと思いますが、
- 傘をさして軒下など濡れない場所へ移動
- 撮影
これを繰り返して行います。

こんなお写真のように雨でも影響されないアイディアをたくさんご用意しておりますので、
多少ならば続行が可能です。

以前お越しのお二人から伺ったお話として
「沖縄へ4日間旅行へ行ったら全部雨だったんですよ。だから臨江閣にします(笑)」
「これ以上雨に祟られたくないので(笑)」
雨男、雨女などと昔から言いますが、自覚がなくても続けば嫌なものですよね?!
そんな皆様には臨江閣の室内を中心の撮影を選ばれることも。
来週からはいよいよ桜前撮りが本格化しますが
撮影で一番人気の時期は5月です!
https://www.photowedding-f.com/blog/2021/03/06/213/
まだ日程的にも空きがございますので、お気軽にご連絡ください!!!
フォトウェディング制作所